目標がその日その日を支配する。

『成幸の法則2020』1.4
Vol.1276
目標がその日その日を支配する。
<松坂大輔>
一日一日が私たちの生命そのものです。
そして、希望や夢は私たちの体を流れる血液と同じ、それがなければ生きているとは言えません。
その血液はただただ流れているだけではどんどん酸化してしまいます。
酸化が進むと、生きることが億劫になったり、投げやりになったり、仲間とか絆とか一緒になどという環境が苦手になっていきます。
自分のことだけで精一杯の日々が無為に過ぎていきます。
そんな酸化を防ぐ方法は、目標を持って生きること。
一日一日を生き生きと生きるために、目標が大きな役割を果たします。
本当はどうなりたいのか。
本当は何が楽しいのか。
本当はどんな人になりたいのか。
それが自分自身の真の夢であり希望のはずなのです。
自分の夢を思い出しましょう。
希望を持って生きることを楽しみましょう。
そこに向かうことが本当の目標に違いありません。
その目標達成までの道程を、スモールステップに分解し、その一段一段をじっくりと上り続けるために、足腰を体幹を鍛えるのです。
それが人生の中で学び続けるということ。
一日一日が学びの連続です。
一日一日が喜びで満たされます。
一日一日が希望の光で輝きます。
その階段を誰と上りますか?
誰と学び愛たいのですか?
誰と一緒に喜び愛たいのですか?
人生は乗合バスの旅。
同じ志を持ち、同じ苦労を分かち合える人たちと乗り合わせたいものです。
旅の予定はいくらでも変更可能です。
そして、その旅を何度も体験することで人生のグレードも上がっていくのです。
『自分が好ましいと思う、どれだけ大きな体験をできるか。』
これが、成幸人生の大目標。
 
 そのために1番シンプルな幸動が、
「目標設定・達成」なのです。
成幸コンシェルジュ
ひとみ幸お

0コメント

  • 1000 / 1000