何もしない男が一番嫌われる。

『成幸の法則2017』3.6 
Vol.279
こんなことをしたら嫌われるのではないかと、何もしない男が一番嫌われる。
結果も出せないで能書きばかりの人間も、尊敬から程遠い人種だ。
<中谷彰宏>
人生やビジネスで、どうしても結果が出せない人は、2つのタイプに分けられます。
「そもそもやってないか」
「やり方が間違ってるか」
この2タイプしかいません。
「そもそもやっていない人」は
周りには「やっている」といっていますが実際は全然やっていません。
勉強もしない、自分で決めた目標も守らない、結果がでなくても自分のせいにはしません。
「いつかやるから、今頑張らなくても
べつにいい」
そんな風に考えています。
自分に甘い怠けものタイプです。
「やり方が間違ってる人」は
多くの人が頑固で素直ではありません。
他人からのアドバイスが聞けず、自己流のやり方で突っ走って、それで失敗しています。
考え方を柔軟に変えられずに、結果を素直に受け入れられません。
自分は一生懸命やっているつもりなのですが、結果が出ずにそのうちだんだん
やるのが嫌になってきます。
素直になれない、意地っ張りなタイプです。
結果が出ていない人は、自分の胸に手を当てて聞いてみてください。
「自分はこんなタイプじゃないか?」
大当たりだと思った人、大丈夫です。
安心してください。
改善の仕方がちゃんとあるのです。
それは、まずは一定期間私たちと本気でつるんでみること。
お試しあれ。
成幸コンシェルジュ
ひとみ幸お

0コメント

  • 1000 / 1000