人生はかけ算だ。

『成幸の法則2018』2.26
Vol.627
人生はかけ算だ。
どんなにチャンスがあっても、君が「ゼロ」なら、意味がない。
<ナカムラミツル>
人間関係もかけ算だ。
誰か一人の気持ちがゼロならそのチームは機能しない。
小さくても炎を灯し続けることはとても意味がある。
一度消えた火を再び灯すのは、初めに着火する時より莫大なエネルギーが必要だからだ。
その火をと灯し続けるための4つのポイントがある。
それは、「目標」「行動」「感情」「存在意義」の4つ。
このすべてが揃うと、その火はメラメラと大きな炎として燃え上がる。
「目標」は最初に抱いた夢を現実的なものへと変換した形。
漠然とした夢のために一歩「行動」することで「目標」が生まれる。
そして、その目標に向けた更なる一歩を踏み出すことによって、楽しいとか嬉しいといった「感情」が生まれる。
充実感や達成感を得る「感情」があれば、次の一歩も踏み出しやすくなるということだ。
こうした努力を続けていくと、やがて周囲の仲間も変化に気づき始める。
夢に近づこうとする人の努力は周囲の期待を集めたり、尊敬されたりするものなのだ。
そして、自分の「存在意義」が生まれる。
この状態になって初めて「目標」「行動」「感情」「存在意義」の4つのポイントがそろい、やる気を継続するための黄金法則が完成することになる。
果たして、あなたの存在意義は?
それを作るために必要なことは、もうお分かりの通りだ。
成幸コンシェルジュ
ひとみ幸お

0コメント

  • 1000 / 1000