大いに笑って。笑えば脂肪も燃える。
『成幸の法則2020』12.27
Vol.1619
大いに笑って。笑えば脂肪も燃える。
<ジェシカ・シンプソン>
よく、「根拠のない自信」があると表現する人がいます。
成幸のためには、脳科学的にこれはとても重要なことなのです。
根拠はどうでもいいのです。とにかく自分には自信があるんだと考えると、面白いことに、自信を持っている脳の状態ができ上がってしまうそうなのです。
さらに、きつい練習なども楽しめてしまう人。
そのタイプも脳は「出来る」だけを認知します。
楽しく遊んでいる時は、脳が一番いい形で働いているときです。
無我夢中なあの時です。
我を忘れて取り組んでいる時が、脳は一番いいパフォーマンスを発揮します。
成幸のためには、時間を忘れて熱中するということが本当に大事なのです。
寝ても覚めても〇〇のことを思い、楽しむ。
思い出し笑いが出るような、いいことばかりを考えられたらしめたもの。
しかし、目の前の人生は、決して楽しいことばかりではありません。
苦しいこと、悲しいこと、辛いこともあります。
仕事も生活も、いつもうまくいく訳ではありません。
人生には、予期せぬ、思わぬ落とし穴も待っています。
仲間や家族との心とのすれ違いや、そもそも自分自身のことだって、
思うに任せないものです。
しかし、だからこそ、笑顔が大切です。
微笑んで前向きに生きることで、私たちは明日への挑戦する勇気を得られます。
微笑むだけで、人生の多くの問題は、解決することができるのです。
そこにも脳の認知機能が関係しているのです。
笑顔は脳が「幸せ」を認知する幸動なのです。
ならば、常に笑顔でいることを心がけましょう。
幸せなら笑顔になるのは当然ですが、笑顔でいるから幸せが広がるのです。
脳科学的にも証明されている笑顔の効果を放っておく手はありません。
今年もあと5日。
残り5日は四六時中笑顔で過ごしましょう。
みんなで約束です(^^)
成幸コンシェルジュ
ひとみ幸お
0コメント