人は生まれながらにして自由かつ平等である。

『成幸の法則2021』1.20
Vol.1641
人は生まれながらにして自由かつ平等である。
<フランス人権宣言>
成幸のために、
「大切なことにフォーカスし、集中し続ける力」とても大切な力です。
そして時に、
「大切なことのために、手放すバランス」も重要なのです。
新しい時代は、この両方が出来ないと、どんどんキツくなってしまいます。
特に後者の、
「大切なことのために、手放すバランス」この感覚と実践。
もし、今がキツい方は、「ここ」にトライしてみてください。
このバランス力を鍛えると、のちに舞い上がるための大きな力になります。
「新しい時代=風の時代」は「軽さ」も大切なのです。
 
大切なこともサラリとやると、風に乗ることが出来ます。
 
真面目になりすぎて「重く」なるほど舞い上がれず、泥の沼に沈むような感覚になります。
昭和の時代の根性論からいち早く抜け出し、成幸への「リテラシー=基礎力」の新たな高め方をしっかり身につけ直しましょう。
習慣のアップデートです。
勘違いしてはいけません。
「大切なことにフォーカスし、集中し続ける力」が悪いのではありません。それは必要です。
大切なことに魂を込めるために、「何か手放すことは無いか?」と、自分に問うてみるのです。
後生大事に持ち続ければ、それは人生という箪笥(たんす)の肥やしになってしまうのです。
物事を複雑に考えるのをやめて、ただシンプルに自分の人生を生きると決め直す。
そんな決意が、大きく高く舞い上がる秘訣かもしれません。
成幸人生を手にするヒントは、「軽さ」に有り!です。
「軽さ」は「自由」に繋がります。
真の自由を手にするために、身軽さは不可欠です。
大空を羽ばたく鳥のように、自由を手に入れましょう。
あっ!忘れてはいけないのは、鳥が大空を舞うためには「筋力」も、もちろん必要だということです。
成幸コンシェルジュ
ひとみ幸お

0コメント

  • 1000 / 1000