垣根は相手がつくっているのではなく、自分がつくっている。
『成幸の法則2021』7.31
Vol.1831
垣根は相手がつくっているのではなく、自分がつくっている。
<アリストテレス>
自分自身を取り巻く人間関係は良好ですか?
良好と思うなら、何を持って良好なのでしょうか。
本当に大切にしたい人。
これからの未来をともにしたい人。
お互いに高めあえる人。
そんな人は周りにいますか?
そういう人との人間関係を豊かにしていくことが、これからの成幸のポイントです。
せっかくそんな人が周りにいても、本当にしっかりと絆を作ろうとしていますか?
自分の過去のパターンに陥っていませんか。
多くの人は表面的なお付き合いが、人間関係の大半だと言われています。
波風が立たないように。
嫌われないように。
深入りせず、直接想いを伝えることもせず、無難に...
これでは、良好な人間関係とは言えません。
良い人間関係とは、お互いが信頼しあい、等しく貢献し合う関係です。
互いに切磋琢磨しながら、人生をより豊かにしてくれる関係を残し、豊かな関係を広げていきましょう。
自分の本心を隅々まで感じてみてください。
妥協して付き合っている人。
利用したいと思って付き合っている人。
たいして好きでもないと気づいている人。
それらは、当然全てデトックスです。
新しい時代は、本当に大切にしたいもの以外を削ぎ落としていくとき。
今は、合わない波動と決別するときです。
夏の間に自分をよく振り返り、時代の流れに乗りましょう。
最大級の愛や富を受け取るために必要なことは、自分のエネルギーに合った人と、本氣の付き合いをすることです。
自分のエネルギーに合った場にいることがマストだからです。
そして、そのエネルギーを高めあえる関係を築くことが「成長」です。
しっかり見極めるのです。
自分のエネルギーより高い場や人と接すると居心地が良くないものですが、実は宝の環境や人なのかも知れません。
パターンを変えてこそ大きな成幸が見えてきます。
今月もありがとうございましたm(_ _)m
成幸コンシェルジュ
ひとみ幸お
0コメント