その明るさは、「相手のため」に示す思いやりなのです。

『成幸の法則2019』7.24
Vol.1121
どんなときも、明るく朗らかな笑顔を忘れない。
笑顔は、その場の雰囲気をがらりと変えるエナジーを持っています。
その明るさは、「相手のため」に示す思いやりなのです。
<江原啓之>
斎藤一人さんは、人生の成功のために必要なものは、「笑顔、うなずき、天国言葉」といいます。
笑顔を作ることで、体の緊張が取れてきます。
神経の緊張がとれて、リラックス状態になります。
すると、どうなるか。
宇宙を流れる良いエネルギーを受けやすくなるのです。
私たちの心からはいろいろな波動が出ています。
笑顔を作ることによって心の波動のチャンネルが切り替わります。
その心のチャンネルが宇宙の良いエネルギーと同調するのです。
すると、体から発する波動が柔らかいものになって、ぽかぽかと暖かい雰囲気になるのです。
しかめっ面の人のところには、人は寄って来ませんね。
笑顔の人の所には、自然と人が集まって来るのはそのせいです。
楽しいから笑顔?いえいえ笑顔だから楽しくなるのです。
笑顔でいるから幸せホルモンが沢山溢れ出てくるのです。
笑顔と一緒に天国言葉を使いましょう。
愛してます。
ついてる。
うれしい、楽しい。
感謝してます。
しあわせ。
ありがとう。
ゆるします。
脳は主語を認識できません。
これらの天国言葉を相手に使うことで、脳は自分自身に語りかけられたような認識を同時にしているのです。
天国言葉の言霊からは、幸せな波動が出るのです。
それは、幸せを呼び込む力に溢れています。
今日は意識して、笑顔で過ごしましょう。
そして、いつもよりたくさん天国言葉を発してみましょう。
その幸動を今日だけに終わらせず、これからずっと人一倍続けていけるよう、毎朝意識してから一日をスタートしませんか(^^)
成幸コンシェルジュ
ひとみ幸お

0コメント

  • 1000 / 1000